この研修は<造園CPD認定プログラム>・<樹木医CPD認定プログラム>です。
東京都の街路樹診断マニュアルが、令和3年3月に改定されました。
今後は「令和3年度 街路樹診断等マニュアル」を標準仕様として診断事業が実施されます。
この新しい街路樹診断マニュアルについての街路樹診断研修会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
コース説明
令和3年度版東京都街路樹診断等マニュアルについて、平成26年度版からの改定内容を主に解説していきます。
今回はZoomウェビナーによるリアルタイムのオンライン研修で、7月26日(月)13時30分から開始いたします。(所要時間3時間15分予定)
東京都街路樹診断事業の受託におきましては、担当樹木医の研修受講が必須となっております。街路樹診断事業の受託を希望している樹木医、または行政関係者のみなさまは、ぜひご参加ください。(樹木医以外の方の参加も可能です)
受講後72時間以内にに5問のテストをお答えいただいた場合に受講証明書を発行いたします。
造園CPD認定プログラム・樹木医CPD認定プログラム の申請対象です。
受講証明書の発行対象者の名簿の提出を行いますので、希望者はアカウント登録時に造園CPD番号、および樹木医登録番号の登録をお願いします。
すでにご登録いただいている方は、メニューの「ユーザー情報確認」より、登録情報をご確認ください。
各CPDの受講者名簿の登録ならびに受講証明書の発行のためには受講後72時間以内に5問の確認テストにお答えいただく必要があります。
研修の申し込み方法と進め方
東京都街路樹診断オンライン研修に参加をご希望の方は、上の表示内の赤い矢印部分をクリックしてください。
①アカウント作成済みでログインしている方
「このコースを受講する」をクリックで研修の参加申し込み完了です。
② アカウント作成済みでログインしていない方
水色のボタンに「受講申し込みのためログインする」と表示されます。
クリックするとログイン画面が表示されますので、アカウント作成済みの方は登録したユーザー名とパスワードを入力してください。
ログインできたら、 ボタンの表示は「このコースを受講する」に変わります。
「このコースを受講する」をクリックで研修の参加申し込み完了です
③まだアカウントを作成していない方
水色のボタンに「受講申し込みのためログインする」と表示されます。
クリックするとログイン画面が表示されますので、赤い矢印部分の「登録」をクリックし、 アカウントの新規登録が完了してからメニューよりこのページに戻り、「このコースを受講する」をクリックで研修の参加申し込み完了です。
①②③のいずれの方も、参加申し込みが完了すると、先ほどの上の表示のボタンが消え、研修進捗バーが現れます。
これが表示されていれば受講の申し込みは完了しています。
そして、この画面の最下部には研修コース内容が表示されるようになります。
この4つのステップのうち、最初の「東京都街路樹診断オンライン研修受講準備 Zoomの接続テスト」は、いつでもすぐに始められます。
「Zoomの接続テスト」のステップ は、7月26日のZoomウェビナー当日前に済ませておいてください。所要時間は5分程度です。
Zoom環境がすでに整っており接続テストが不要な方は、一番下までスクロールしていただき「完了に設定する」をクリックして次に進んでください。
「東京都街路樹診断オンライン研修受講準備 Zoomの接続テスト」 のページで「完了に設定する」ボタンをクリックすると、次の講座「東京都街路樹オンライン研修 Zoomウェビナーに参加」に進むことができます。
(7月24日0時よりページが表示できるようになります。)
概要
講義名 | 講義項目 | 担当講師 |
---|---|---|
街路樹の維持管理について | 都道の街路樹管理の組織/ 街路樹とは/ 東京の街路樹の歴史/ 東京の街路樹等の規模/ 街路樹管理の課題/ 街路樹整備の課題・留意点/ 街路樹の樹冠拡大/ 街路樹の防災機能強化 | 武捨博人 |
街路樹診断について | 街路樹診断の改定内容について | 河原典生 |
樹木点検について | 樹木点検の目的と対象・樹木点検内容 | 有賀一郎 |
質疑応答 | ZoomのQ&Aを利用した質問への回答 | 技術委員会 |
Zoomウェビナーにご参加される前に、ダウンロードしておいてください。
東京都建設局 令和3年度 東京都街路樹診断等マニュアル 本編
東京都建設局 令和3年度 東京都街路樹診断等マニュアル 参考資料
東京都建設局 街路樹診断等マニュアル 正誤表